ゆっくり散歩

街歩きの記録です。

久慈琥珀

久慈琥珀

盛岡駅の北改札口を出て、東西自由通路の方に向かうと

左側に「久慈琥珀」のお店があります。

 

琥珀(こはく)のお店は、見たことが無かったので、店員さんに挨拶をして

ショーケースの中の琥珀の品を見せてもらいました。

 

金属とは違う、暖かさがあります。

化石に近い感覚?

 

女性用のアクセサリーが多かったので、男性用の品を聞きたところ

お酒を飲む時に使うお猪口がありました。

私は、普段お酒は飲まないので・・。

 

調べてみました。

久慈琥珀は、約8,900万年〜約8,500万年前のもの。

これは、恐竜が居た時代?

 

岩手県の地質 (東北地質調査業協会)

https://tohoku-geo.ne.jp/information/daichi/img/52/03.pdf

 

琥珀ができのは奇跡?

特定の成分を含む樹脂を分泌する木が、急速に土に埋もれ空気と遮断され

地層の水分、圧力、温度などの化学的な条件が影響され琥珀ができるとか。

 

急速に土に埋もれると言うのが、まず、難しい条件だと思います。

どのようなことが起き、土に埋もれたのか。

 

琥珀の間

話しは、変わりますが、琥珀と聞いて

ロシアのサンクトペテルブルク郊外のエカテリーナ宮殿の「琥珀の間」の話しを

思い浮かべました。

 

ロシア エカテリーナ宮殿 琥珀の間

琥珀の間はどこに消えた (RUSSIA BEYOND)

https://jp.rbth.com/arts/2017/06/27/790510

 

琥珀博物館

岩手県の久慈に、琥珀博物館があるようです。

久慈琥珀博物館

http://www.kuji.co.jp/museum

 

機会があれば、行ってみたいです。